応頂山・勝尾寺
おうちょうざん・かつおうじ

 

 

23番札所 勝尾寺

総持寺より一般道で約45分で勝尾寺到着です。

勝尾寺だるま寺とも言われて何処観ても「勝達磨」が
奉納されてあります。

まずはお迎え地蔵さんにお参りです。立派な山門が
目に入ります。合掌、礼拝、境内へと思いきや池の
橋を渡ります。橋の脇からミストが吹き上がり幻想的
です。至る所に奉納「勝達磨」が見受けられます。

本堂は一番上です。幅の広い、高さの低い石段を
しばらく登ります。途中には荒神さまへ厄祓い、
難の逃れとお参りをしながら頂上へ向かいます。

本堂で参拝!お帰り道はこちらですの案内板に
添って下ります。四国八十八箇所お砂踏み場を
周り、水掛け観音さんに参り、多宝塔などを眺めて
境内をでます。最後に土産売り場にて、我が家の
大蔵大臣が勝達磨10個購入しています。追加を
願って携帯のストラップを購入しました。

ありがたい!まだ雨が降ってません、先を急ぎます。

∞∞∞∞∞∞ 本日の名言 ∞∞∞∞∞∞より

好い笑いは、
暖かい冬の陽ざしのやうなものだ。
誰でも親しめる。


格子枠の赤いのは皆奉納「勝達磨」です

21番札所へ

勝 尾 寺

勝 尾 寺

YouTube勝尾寺